北條早雲出身在有名的伊勢宗瑞,明治時代以後成了伊勢國的浪人。根據較多的資料其出身於伊勢氏家族是比較一致的看法。被宗瑞派去以伊勢新九郎的名字在室町幕府工作,擔任相伴眾(將軍舉辦宴席時的隨從)。
タグ: 11
[11] 北条早云 他的出身
北条早云出身在有名的伊势宗瑞,明治时代以后成了伊势国的浪人。根据较多的史料其出身于伊势氏家族是比较一致的看法。被宗瑞派去以伊势新九郎的名字在室町幕府工作,担任相伴众(将军举办宴席时的随从)。
[11] About 1st generateon Hojo Soun ( Ise Sozui )
Since the Meiji era, Ise Sozui (known as Hojo Soun) was thought to be a masterless samurai(suronin) from Ise. Though, most of the reliable documentary (historical) sources shows that he was from Bicchu Ise. He was an official that accompanied the shogun, and was called Ise Shinkurou Moritoki.
[11] 北条早雲 その出自
北条早雲として有名な伊勢宗瑞の出自については、明治時代以来、伊勢国の素浪人とされてきました。しかし、良好な史料では備中伊勢氏の出身とするものがほとんどです。宗瑞は、伊勢新九郎盛時という名前で室町幕府に出仕し、将軍の近くで相伴衆を務めた人物だったのです。